MENU
  • トップページ
  • サービス
    • 無料オンライン相談窓口
    • EC構築サービス【事業者全般向け】
    • EC構築サービス【BtoB事業者向け】
    • Shopify設定代行サービス
  • Shopifyアプリ
    • 新作Shopifyアプリ「自動化できるくん」リリース決定
    • Shopifyアプリストア – 商品画像一括登録くん
    • 商品画像一括登録くんとは?
    • チュートリアル動画 – 商品画像一括登録くん
    • 操作マニュアル – 商品画像一括登録くん
    • FAQ – 商品画像一括登録くん
    • 変更履歴 – 商品画像一括登録くん
  • ブログ
  • YouTube
  • ニュース
  • 会社概要
  • 日本語
  • English

Contact
info@marketdive.jp

Contact

info@marketdive.jp

株式会社マーケットダイブ
  • トップページ
  • サービス
    • 無料オンライン相談窓口
    • EC構築サービス【事業者全般向け】
    • EC構築サービス【BtoB事業者向け】
    • Shopify設定代行サービス
  • Shopifyアプリ
    • 新作Shopifyアプリ「自動化できるくん」リリース決定
    • Shopifyアプリストア – 商品画像一括登録くん
    • 商品画像一括登録くんとは?
    • チュートリアル動画 – 商品画像一括登録くん
    • 操作マニュアル – 商品画像一括登録くん
    • FAQ – 商品画像一括登録くん
    • 変更履歴 – 商品画像一括登録くん
  • ブログ
  • YouTube
  • ニュース
  • 会社概要
  • 日本語
  • English
お問合せ
株式会社マーケットダイブ
  • トップページ
  • サービス
    • 無料オンライン相談窓口
    • EC構築サービス【事業者全般向け】
    • EC構築サービス【BtoB事業者向け】
    • Shopify設定代行サービス
  • Shopifyアプリ
    • 新作Shopifyアプリ「自動化できるくん」リリース決定
    • Shopifyアプリストア – 商品画像一括登録くん
    • 商品画像一括登録くんとは?
    • チュートリアル動画 – 商品画像一括登録くん
    • 操作マニュアル – 商品画像一括登録くん
    • FAQ – 商品画像一括登録くん
    • 変更履歴 – 商品画像一括登録くん
  • ブログ
  • YouTube
  • ニュース
  • 会社概要
  • 日本語
  • English
  1. ホーム
  2. マーケットダイブブログ記事一覧
  3. Shopify運営
  4. 【Shopify】商品ページのテンプレートを使い分ける方法

【Shopify】商品ページのテンプレートを使い分ける方法

2024 6/28
Shopify運営
2022年7月11日2024年6月28日

Shopifyでは商品ごとにページデザインのテンプレートを使い分けることが可能です。この機能により、商品群や特徴などによって商品ページのデザインに変化を加えたカスタマイズをすることが可能です。

ShopifyのECサイト運営者の中には、「商品やカテゴリによって目立たせたい項目が違う」とお考えのも多いかと思います。そのような要望は、それぞれの商品に対する狙いに応じてレイアウトの異なるテンプレートを作成することで実現するできます。また、類似商品の中でも商品ページのテンプレートを変えることでA/Bテストを行えるのも嬉しいメリットです。

そんな便利なテンプレート機能ですが、皆さまは有効活用されているでしょうか? 本記事では、Shopifyで構築したECサイトにおいて、テンプレート機能を活用し、商品群ごとにページデザインをカスタマイズする方法を紹介致します。

【この記事はこんな方におすすめ】

  • 複数の商品ページデザインを使い分けたい方
  • A/Bテストを実施してコンバージョン率や回遊率を検証したい方
目次

商品ページテンプレートの作成・追加方法

商品ページのテンプレートを複数作成するには、管理画面トップページから「オンラインストア > テーマ> カスタマイズ」の順にクリックします。

管理画面トップ>オンラインストア>テーマ>カスタマイズ

次に、カスタマイズ画面上部のページ選択窓より、「商品」を選択します。

上部検索窓から”商品”をクリック

最後に、テンプレートを追加するをクリックすれば、新たなテンプレートを作成できます。

テンプレートを追加するをクリック

すると、追加するテンプレートの作成画面に遷移するので、任意の名前を入力ください。このテンプレート名は日本語に対応していないため注意が必要です。必ず半角英数字で入力してください。

テンプレート名を入力。日本語に対応していないため注意が必要。半角英数字のみ入力可能。

商品へのテンプレート設定方法

ここで、上記で追加した商品テンプレートを商品ページに反映させる方法について解説します。

管理画面から商品ページデザインのテンプレートを選択する方法

管理画面から手動で商品ページのテンプレートを変更するには、商品管理からテンプレートを変更したい商品を選択し、画面右下の「テーマテンプレート」を変更します。

ここで、先ほどの手順で作成したテンプレート名を選択すれば、当該商品にテンプレートが適用されます。

テンプレートを選択

Shopifyアプリを使って一括設定する方法

残念ながら、現状各商品に適用するテンプレートをCSVファイルを使って一括で設定する機能は、Shopify標準機能にはありません。しかし、有料アプリではありますが、EZ importerやMatrixifyなどのアプリを採用することでテンプレートの一括変更が可能になります。テンプレートを有効活用して商品ページの品質を上げることは売上増加に繋がるため、必要であればコストを掛ける価値は十分にあると考えています。

最後に

冒頭で紹介した通り、多くの商品にテンプレート機能を有効活用すれば、コンバージョン率を効率的に上げたりA/Bテストを比較的容易に実施できるため、テンプレート機能は非常に大きなメリットを持っています。Shopifyの商品管理でテンプレート機能を利用し、売上増加に繋げていきましょう!

なお、EZ importerとMatrixifyは、注文管理やその他の一括編集作業にも役立つアプリです。過去記事で「注文管理に役立つアプリ」としても紹介しています。よろしければこちらの記事も併せてお読みください。

あわせて読みたい
Shopify(ショッピファイ)の注文管理アプリおすすめ3選! 本記事では、約7,000種類(2022年5月時点)あるShopifyアプリの中から、注文管理を効率化する3つのおすすめアプリをオススメ順に紹介致します。各アプリの使いやすさ・機能性・料金・特徴をまとめていますので、Shopifyアプリ選びに迷っている方はぜひご参考にしてください。

マーケットダイブが提供するサービス

無料オンライン相談窓口

マーケットダイブは、自社ECサイトの制作や運営に課題にお答えする無料オンライン相談窓口を設けています。ECサイト開設をご検討中の方、これからECサイトを制作される方、現在運営中の方、いずれも大歓迎ですのでお気軽にご相談をお寄せください。

\ご相談はこちらから/

無料で相談する

Shopifyアプリ:商品画像一括登録くん

私たちMarketdiveは、Shopifyアプリを開発・運営しています。Shopifyで商品画像の登録を効率化したい方は、是非Shopifyアプリ「商品画像一括登録くん」をご利用ください!
商品画像一括登録くんは、CSVファイルでストアの商品ページに画像を一括登録するアプリです。あなたを面倒な作業から解放します。

\インストールはこちらから/

無料でインストール

ECサイト構築サービス

マーケットダイブは、短納期かつ業界最安水準のECサイト構築サービスを提供しています。詳しくは以下のページをご覧ください。

\詳しく知りたい方はこちらから/

サービス詳細を見る
Shopify運営
EC Marketdiveブログ Shopify Shopifyアプリ Shopifyマニュアル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Shopify】顧客管理のタグ付け機能使ってますか?
  • 自社ECの集客が伸びない(泣) どうしたらアクセスが増やせるの?

この記事を書いた人

Marketdiveのアバター Marketdive

MarketdiveはShopifyパートナーであり、独自に開発したShopifyアプリ「商品画像一括登録くん」を運営しています。またEコマース専門家として、Shopifyを中心にEC事業及びデジタルマーケティングのコンサルティングを提供しています。

関連記事

  • エイチス株式会社代表野網美帆子様
    中小企業診断士受験者の味方! 「一発合格まとめシート」を販売するエイチス株式会社が語る、ECサイトの取り組みとShopifyの魅力【Shopifyユーザーインタビュー】
    2024年6月27日
  • カナダ株式会社取材記事サムネイル
    オンラインでも実店舗並みの接客を! 名古屋を拠点とする革とシルバーアクセサリーのブランド「ALZUNI」担当者が語る、Shopifyの魅力とECサイトの取り組み【Shopifyユーザーインタビュー】
    2024年6月13日
  • はんこ屋さん21取材記事サムネイル
    地域密着事業をオンラインで展開! 店舗 x ECで最高の顧客体験を提供する「はんこ屋さん21」担当者が語るShopifyの魅力とECサイトの取り組み【Shopifyユーザーインタビュー】
    2024年6月11日
  • BtoB ECマーケティング記事サムネイル
    BtoB向けECサイトで集客を成功させるためのマーケティング手法!売上向上のための支援も紹介!
    2024年5月16日
  • ECプラットフォーム17選サムネイル
    【2024年最新】BtoB向けECプラットフォームおすすめ17選!機能の違いを徹底比較【Shopify導入事例】
    2024年5月9日
  • BASE大幅値上げ、これからの最適プランや移行先は?
    2023年11月9日
  • BASEが料金改定を発表。3倍以上の値上げへ【2023年11月7日発表】
    2023年11月9日
  • 【Shopify】商品ページに該当コレクションのリンクを追加する方法【動的リンク/メタフィールド】
    2023年8月29日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 自社ECの立ち上げってどれくらい費用がかかるの? 初期費用とランニングコストを徹底解説【Shopify編】 - Marketdive (マーケットダイブ) より:
    2022年12月23日 4:37 PM

    […] 【Shopify】商品ページのテンプレートを使い分ける方法 […]

  • トップページ
  • 会社概要
  • 無料オンライン相談
  • メール問合せ
  • ミーティング予約
  • プライバシーポリシー – Privacy Policy –

© 株式会社マーケットダイブ.

目次